検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

大正6年10月の台風

大正6年(1917)10月10日夜、台風が四国南岸をかすめて11日未明に和歌山付近に上陸した。県内では150~300ミリの雨が降り、特に中心の直前で短時間強雨となったが、大害は出なかった。 続きを読む

大正6年の台風

大正6年(1917)10月10日22時、台風が田野に上陸し、徳島、和歌山を通った。県内の雨はほとんど1日で終わり、雨量は200~100ミリで多少の被害が出た。 続きを読む

大正6年10月の台風

大正6年(1917)10月10日~11日、台風による風雨は県東部で強く、その損害も東部で大きかった。大川郡相生村(引田町)ではため池の堤防が決壊して、大きな損害があった。県内の雨量は70~220ミリであった。被害は死者1人、行方不明1人、負傷者1人、家屋の全壊... 続きを読む

大正6年9月25日の雷雨

大正6年(1917)9月25日、香川県で落雷が起こり、また観音寺町では竜巻が起こり、多少の被害があった。(気象庁「気象要覧」による) 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、台風が室戸岬付近から上陸し、高松、鳥取を経て日本海に抜けた。県内雨量は福原を中心に鬼籠野、坂州、朴野、和食で200ミリ以上だったが、7月炎天のあと大きな被害にはならなかった。 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、暴風雨、洪水。 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、台風が室戸岬付近から上陸し、高松、鳥取を経て日本海に抜けた。県内雨量は福原を中心に鬼籠野、坂州、朴野、和食で200ミリ以上だったが、7月炎天のあと大きな被害にはならなかった。 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、台風、大洪水。 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、台風。 続きを読む

大正6年8月の台風

大正6年(1917)8月3日、台風。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

1 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 1,955