検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日夜、台風は九州北部に上陸し、18日瀬戸内海を通り東北東に去った。県下では15日及び17日に大雨があり、総降水量は150ミリ~200ミリくらいになり、海上では風波が高く、海陸とも災害を受けた。(「愛媛県史概説」による)宇和島の最大... 続きを読む

大正14年9月の台風

大正14年(1925)9月17日夜、台風が九州中部に上陸し、瀬戸内海を北東進した。徳島県内の雨量は100~200ミリに過ぎなかったが、吉野川上流地域で600ミリの豪雨となったため、本県で増水し、橋の流失、低地の浸水、山崩れ(鉄道事故)等多少の被害を出した。 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日、台風が瀬戸内を通過し、県東部に雨が多かった。 続きを読む

大正14年の水害

大正14年(1925)9月14日、物部川の水害により、西岸の被害が大きかった。 続きを読む

大正14年の集中豪雨

image

大正14年(1925)9月14日午後5時頃から9時頃までの集中豪雨による洪水で、佐岡、新改、繁藤に大きな被害が出た。佐岡地区では県道山田大栃線に架けられた全部の橋が流失、谷川沿いの田畑、堤防、用水路の決壊・流失は数知れず。平山地区では東川の被害が最も大きく、家... 続きを読む

大正14年の洪水

大正14年(1925)9月、国分川の大洪水が、岡豊村常通寺島附近の堤防を2箇所決壊し、南岸の越流水が加わり、中島等を一面の泥水の海と化し、下流の大津村を襲った。 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月、台風。(宇和島測候所による) 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月、台風。(宇和島測候所による) 続きを読む

大正14年8月の高波

大正14年(1925)8月16日、高波により、大手海岸堤で被害。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

大正14年の暴風

大正14年(1925)3月14日早暁、暴風が起こり、建築中の家屋倒壊2、3戸のほか、屋根瓦の飛散、塀の倒壊などは枚挙にいとまがない。大正13年に落成した第四小学校東校舎スレート葺き大屋根が過半剥奪し、市民を驚愕させた。また、漁船の転覆、遭難、死亡者等が多かった... 続きを読む

1 820 821 822 823 824 825 826 827 828 829 830 1,955