検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和7年の秋霖

昭和7年(1932)9月2日から16日までほとんど連日の降雨となり、毎日の雨量は非常に多いという程ではなかったが、合計雨量は200~350ミリとなり、海部郡では被害が出た。また、東祖谷山村では13日来数回の山崩れがあり、県道10m余り崩壊して数日間交通途絶した... 続きを読む

昭和7年8月の洪水

昭和7年(1932)8月13日、洪水。後川の氾濫写真2枚あり。 続きを読む

昭和7年8月の台風

昭和7年(1932)8月12日、台風が日向灘に停滞。 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月12日、台風。 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月12日~15日、台風、洪水。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月12日19時、台風の停滞により、具同水位は7.68mに達した。前年10月応急復旧した東山村・後川村の仮堤防決壊。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月9日~16日の間、台風が四国沖に停滞した。11日~13日の雨量は具同340ミリ、大正467ミリ、梼原876ミリで、具同の水位は12日19時に7m68cmを記録し、前年10月台風災害で応急復旧していた東山村・後川村の仮堤が決壊。 続きを読む

昭和7年8月の台風

昭和7年(1932)8月11日、台風により、雨量200ミリを記録。多少の水害あり。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月11日頃から、台風により、九州の等南岸及び四国の南岸は激浪に襲われた。台風は12日から15日まで日向灘沖に停滞気味となり、16日に東海道に沿って北東に去った。愛媛県では10日から12日にかけて南予及び山岳地方に200ミリ前後の降水があっ... 続きを読む

昭和7年の台風

昭和7年(1932)8月11日、台風。室戸岬の最大風速21.1m、魚梁瀬の雨量1,100ミリを記録。 続きを読む

1 780 781 782 783 784 785 786 787 788 789 790 1,955