検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和20年の台風10号

昭和20年(1945)、台風10号の来襲により晩稲全滅する。 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)、枕崎台風に伴う大洪水は、辻渡し行きの県道を大きく越え、無数の流木が北佐古下に押し寄せた。天神の県道が喜来谷の水で谷川のように荒らされ、金屋谷が砂礫谷を押し出し、伊月谷が田畑を埋めたが、これらは戦時中に乱伐、松根堀りのため、山が荒らされた... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)、枕崎台風により、田畑、家屋、道路、橋などに大損害が出た。「横林村誌」によると、100年来の大暴風とある。 続きを読む

昭和19年の集中豪雨

昭和19年(1944)10月17日、集中豪雨に見舞われた。足摺でも17日12時から13時までの1時間に150ミリの豪雨があった。 続きを読む

昭和19年の豪雨

昭和19年(1944)10月17日、二つ玉低気圧が通過し、全域で大雨になった。特に渭南地区では豪雨が続き、16日から18日にかけて清水の総雨量が597ミリに達した。足摺岬では17日12時からの時間雨量が150ミリの本邦観測史上の新記録を樹立した。土佐清水市では... 続きを読む

昭和19年10月の台風

昭和19年(1944)10月7日、台風が志摩半島に上陸し、富山へ出た。被害は負傷者2人、全潰47戸、半潰88戸、流失5戸、橋破損4箇所、道路3箇所、船流失・沈没7隻に及んだ。 続きを読む

昭和19年の洪水

昭和19年(1944)9月20日、肱川で洪水、増水量は4.67m。(「肱川水害史」による) 続きを読む

昭和19年の洪水

昭和19年(1944)9月20日、肱川で洪水、増水量4.67m。(県の量水標による) 続きを読む

昭和19年の洪水

昭和19年(1944)9月20日、肱川で洪水、増水量は4.67m。(昭和46年版「五十崎町誌」による) 続きを読む

昭和19年の台風

昭和19年(1944)9月17日、台風来たり、被害大きかった。 続きを読む

1 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 1,955