検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風により、吉野川中流以下で浸水被害大。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風により、暴風雨、洪水。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風により、吉野川は洪水となった。舞中島の洪水痕跡に関する写真が2枚掲載されている。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号により、久保田方面では床上5尺となり、家屋が水没した。鉄道は久保田付近で枕木が水没し、17日も終日鉄道は不通であった。建設省は川島水害の記録を得るため、技術者4人を川島に派遣し、暴風初めから最終までの状況を査定し、排... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)。河川26箇所、海岸20箇所、道路21箇所、橋4箇所、港湾(坂手、内海)7箇所で損害。特に神懸線の被害大で、絢海橋破壊、内海ダムの一部が決壊した。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)が室戸岬西方に上陸し、徳島県南岸を通り阪神地域に上陸して富山県に抜けた。吉野川上流域では総雨量600~700ミリに達する大雨となり、基準地点岩津の最大流量は11,962立米/秒であった。宮川内谷川、熊... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風が室戸に上陸し、徳島県東部を通って阪神間に抜けた。この台風では日和佐及び以北の海岸で高潮被害が発生し、特に県北三市は全市がほとんど床下浸水以上となり、低地で床上1m位の所も出た。吉野川中流以下と日和佐町以北の4市21町村に... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風。 続きを読む

1 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 1,955