検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和37年の洪水

昭和37年(1962)6月10日、吉野川出水(4.45m増水)。 続きを読む

昭和37年6月の大雨

昭和37年(1962)6月9日から10日未明にかけて、梅雨前線の活動が活発になり、徳島県内でも南部で200ミリ、その他の各地で100ミリ前後の大雨が降り、海部郡内や那賀川上流域で山崩れが起きた。また、雨は14日まで続き、14日11時過ぎ阿南市長生町のトンネル工... 続きを読む

昭和37年6月の大雨

昭和37年(1962)6月9日から10日未明にかけて、梅雨前線の活動が活発になり、徳島県内でも南部で200ミリ、その他の各地で100ミリ前後の大雨が降り、海部郡内や那賀川上流域で山崩れが起きた。また、雨は14日まで続き、14日11時過ぎ阿南市長生町のトンネル工... 続きを読む

昭和37年の集中豪雨

昭和37年(1962)6月9日~10日及び13日に集中豪雨が重なり、西村だけでなく、内海各地域に被害があった。 続きを読む

昭和37年6月の大雨

昭和37年(1962)6月9日から10日未明にかけて、梅雨前線の活動が活発になり、徳島県内でも南部で200ミリ、その他の各地で100ミリ前後の大雨が降り、海部郡内や那賀川上流域で山崩れが起きた。また、雨は14日まで続き、14日11時過ぎ阿南市長生町のトンネル工... 続きを読む

昭和37年6月の豪雨

昭和37年(1962)6月9日、豪雨のため、県道が長江地区で崩壊。 続きを読む

昭和37年の集中豪雨

昭和37年(1962)6月9日~13日の集中豪雨により、被害甚大。 続きを読む

昭和37年の集中豪雨

昭和37年(1962)6月9日~10日及び13日、集中豪雨。 続きを読む

昭和37年の集中豪雨

昭和37年(1962)6月9日~15日の集中豪雨により県内で堤防決壊12箇所、麦作被害約10億円。 続きを読む

昭和37年6月~7月の大雨

昭和37年(1962)6月~7月の梅雨は梅雨期間の長い陰性であった。6月8日~9日、13日~14日、20日~21日、24日~25日、7月1日~5日は各地で大雨被害が発生した。県内の被害は床上浸水88戸、一部破損5戸、非住家被害1戸、田の流失・埋没3ha、冠水4... 続きを読む

1 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 1,955