検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、辻小学校の運動場が水深80cm、大久保農道が58m地すべりとなり、井川町内60箇所で被害が出た。徳島本線と土讃線が不通となった。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、那賀川流域の総降水量は250~400ミリとなった。古庄の水位は9日10時の5.70mがピークであった。那賀川流域の被害は家屋の床下浸水38戸、浸水田畑212町であった。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、被害は浸水面積3,144ha、床上浸水362戸、床下浸水2,439戸に及んだ。岩津上流流域平均2日雨量は329ミリ、岩津最大流量(推定)は約14,500立米/秒であった。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、洪水流量は池田で11,903立米/秒、岩津で14,500立米/秒。池田町板野で4時過ぎに警戒水位6.5mを突破し、8時に最高水位14.5mを記録した。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志... 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、被害は道路42箇所、河川7箇所、がけ崩れ18箇所、橋梁2箇所、水道6箇所、住宅の床下浸水102棟、田畑15ha、文教施設4箇所に及んだ。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号来襲により、県下被害約6億円。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により山間部では300ミリを越える降雨があった。吉野川では増水し警戒水位を突破して、舞中島は孤立状態となった。被害は、住家の半壊1棟、床上浸水12棟、床下浸水20棟、耕地の冠水87.66ha、道路19箇所、河川1箇所の... 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日4時頃、台風18号が宇和島市北方に再上陸し、南東に進路を変え、土佐湾に出て温帯低気圧となり、8時頃に紀伊水道に抜けた。総雨量は吉野川上流の長沢で302ミリ、早明浦で560ミリ、谷道で293ミリ、柳瀬で314ミリ、池田で243ミリ、... 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、宇治川流域で洪水。 続きを読む

1 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 1,955