検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風

昭和50年(1975)、台風により、吉野川で洪水があったが、被害は上流無堤地区と下流内水地区での氾濫及び河道災害が主であった。 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)、台風5号に伴う異常な集中豪雨によって、仁淀川の支流上八川流域を中心に崩壊とそれに伴う土石流が多く発生した。このため、高知県警の調べによると、山・崖崩れ1,107箇所、死者・行方不明75人、住居全壊418棟などの被害が発生した。この報告は... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)、台風6号による洪水では、被害は渡川支川の中筋川に集中し、一部破堤した。 続きを読む

昭和49年9月の大雨

昭和49年(1974)9月27日、低気圧が四国沖を通過したのに伴い、早朝から大雨となり、徳島市内では道路の冠水により7戸が床下浸水の被害にあった。日降水量は富岡174ミリ、日和佐120ミリであった。 続きを読む

昭和49年9月の大雨

昭和49年(1974)9月27日、低気圧が四国沖を通過したのに伴い、早朝から大雨となり、徳島市内では道路の冠水により7戸が床下浸水の被害にあった。日降水量は富岡174ミリ、日和佐120ミリであった。 続きを読む

昭和49年9月の大雨

昭和49年(1974)9月27日、低気圧が四国沖を通過したのに伴い、早朝から大雨となり、徳島市内では道路の冠水により7戸が床下浸水の被害にあった。日降水量は富岡174ミリ、日和佐120ミリであった。 続きを読む

昭和49年9月の大雨

昭和49年(1974)9月26日~27日、低気圧と秋雨前線による大雨・洪水のため、県下で床下浸水60戸、田冠水73ha、山・崖崩れ2箇所。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号に伴う集中豪雨により、佐田岬の降水量は386ミリとなり、三崎町内で1,100戸が浸水した。 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日11時前、台風18号による洪水のため、日開谷川にかかる日開谷橋(全長170m、幅5.5m)の中央部で、脚がくずれ橋が「く」の字形に陥没して通行不能となった。 続きを読む

昭和49年の豪雨

昭和49年(1974)9月9日朝、豪雨のため鉄砲水が押し寄せ、西祖谷統合中学校の運動場が流失した。 続きを読む

1 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 1,955