検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号により、中土佐町で床上浸水2戸、笹場大銀杏3本のうち1本が根本から倒壊。(「中土佐町史」による) 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号による集中豪雨のため、日高村で多数の山崩れ等が発生し、死者24人、行方不明1人の犠牲者を出した。また、日下川が増水氾濫して、全村が浸水し、国道をはじめとする道路網が通行不能となった。浸水状態は4日間続いた。 続きを読む

昭和50年の台風5号・6号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号及び台風6号により、具同の水位は18時に8m19cmとなった。中筋川の有岡地先では溢流による破堤35m、他の地区でも裏法面崩壊4箇所、本川、後川でも低水護岸の洗掘被害を受けた。一般被害は浸水面積4,159.6ha、全壊... 続きを読む

昭和50年の台風5号

image

昭和50年(1975)8月17日、台風5号は吾北村に総雨量1,147ミリ、1日雨量711ミリ、1時間雨量115ミリの集中豪雨をもたらした。この豪雨により、各所で山崩れが起こり、谷川が氾濫して、濁流は道路を没し、沿岸の住家・田畑を押し流した。停電は全戸に及び、交... 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号により、県内の被害は死者77人、負傷者173人、家屋全半壊1,713戸、床上浸水12,891戸、床下浸水17,232戸に及んだ。 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号による大洪水のため、宇治川流域では地盤の低い所で浸水が3mにも達して、平地部の約90%が水に浸かった。被害は床上浸水1,324戸、床下浸水1,400戸に及んだ。(いの町総務課資料による) 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号が宿毛市付近に上陸し、高知県下の国道33号、国道56号を中心に影響を与えた。特に土佐市から須崎市間では15箇所被災して、2日間通行止めという事態となった。洪水、土砂災害の被害が各地で発生し、県下の死者・行方不明は77人... 続きを読む

昭和50年の台風

昭和50年(1975)8月17日の台風により、伊方町の被害は道路破損3箇所750万円に及んだ。 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号による集中豪雨のため、天崎・鳴川・北地地区で山崩れが起こり、死者6人が出た。また、波介川が増水したが、流出口となっている仁淀川も増水のため水位が上昇して流出できず、溢水し、市街地の平坦部の大半が浸水、国道56号をはじめ... 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月17日、台風5号が県西部に上陸し、県下に大きな被害をもたらした。葉山村では、被害が村の東部の新土居、三間川、樺の皮、西谷地区に集中した。村道はずたずたに切られ、アスファルトはもぐらが持ち上げたようにでこぼこになり、田畑は川原のようにな... 続きを読む

1 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 1,955