検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号により、那賀川(古庄)のピーク流量は7,605立米/秒に達した。那賀川水系の被害は農地391ha、宅地・その他193ha、半壊・床上浸水92棟、床下浸水80棟に及んだ。(「水害統計」による) 続きを読む

昭和50年の台風16号

昭和50年(1975)8月23日の台風6号は村内各地に大きな被害を及ぼした。8月16日から23日までの総雨量は1,348ミリに達し、家屋半壊2戸、道路決壊14箇所、がけ崩れ110箇所となった。通信も途絶し、117戸の復旧に24時間を要した。被害額1億3,682... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号により、古庄で7,213立米/秒、警戒水位+1.88mの出水。 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号が徳島県東岸を北上し、神戸市西方に上陸したため、徳島県下に記録的豪雨を降らせた。河川の氾濫、山崩れなど多発した。県内の被害は死者15人、行方不明1人、半壊122戸、床上浸水1,482戸、床下浸水9,033戸、田冠水3,... 続きを読む

昭和50年の台風6号

image

昭和50年(1975)8月22日から翌23日未明にかけて、台風6号が木屋平村を襲い、昭和13年以来の大災害をもたらした。なかでも川井地域、三ツ木地域では山腹の崩壊が起こり、民家や道路に流出した。また、この崩壊で生き埋めとなった中学生の救出作業中に2回目の崩壊が... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日の台風6号により、総雨量が総合センターで348.2ミリ、本庁で242.0ミリに達した。被害は、町道91箇所1億5,000万円、農林360箇所1億5,350万円、林道36箇所3,736万円、総被害額3億4,00余万円。人命被害なし... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号に伴う集中豪雨により、内海地区で家屋全壊1戸、半壊1戸、床上浸水3戸、床下浸水109戸などの被害が出た。 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日午前1時半頃、台風6号が蒲生田岬をかすめ、徳島県東岸、淡路島沿いに進み、神戸市南西海岸に上陸した。総雨量は吉野川上流域で300ミリ程度であるのに対して、剣山で812ミリ、川井で683ミリ、丸笹で766ミリなど剣山北面に降雨が集中... 続きを読む

昭和50年の台風6号

image

昭和50年(1975)8月23日午前1時頃、台風6号が徳島県東岸を通過し、淡路島を穂北東方向に進んだ。この台風により、剣山から雲早山(くもそうやま)にかけての四国山地沿いでは20日~23日に800ミリ前後の降雨があった。このため、木頭村から脇町にかけて土石流や... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号により、剣山周辺で800ミリを超す大雨になったため、吉野川水系の被害総額は昭和51年の台風17号に次ぐ大被害となった。大具の駐車場500㎡流失、道路51箇所土砂崩れなどで、井川町の被害は9,000万円に及んだ。 続きを読む

1 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 1,955