検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日、大水、日下村の立毛少しもなし、皆毛捨て(年貢負除)に成る。(仁淀川の主な洪水の歴史による) 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日~4日、まれにみる大暴風雨、大洪水により、人畜・田畑の損傷甚だしかった。惣川の船戸神社社頭に洪水が溢れたものの、社殿は流失しなかった。(「野村町郷土誌」による) 続きを読む

寛文6年の風雨

寛文6年(1666)7月3日~4日、大風雨に伴う洪水により、国中で死者150余人。 続きを読む

寛文6年の風雨

寛文6年(1666)7月3日~4日、前代未聞の大風雨被害。(「宇和島吉田両藩誌」による) 続きを読む

寛文6年の台風

寛文6年(1666)7月3日、大風。(神恵院蔵の「弘化録」及び「讃岐大日記」による) 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日~4日、大洪水。(「宇和島藩庁記録」、「吉田藩庁記録」、各地の「庄屋記録」等による) 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日~4日、前代未聞の大風雨被害。松山、宇和、大洲地方、大洪水となる。吉田領では米俵7,500俵水損。(「郡鑑」による) 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日夜から雨が降り、4日午後6時過ぎに大水が出る。水位は小同寺の座上1尺3寸に達した。日下村(日高村)では収穫皆無となり、年貢免除になった。(「寛文雑記」による) 続きを読む

寛文6年の洪水

寛文6年(1666)7月3日晩より雨が降り、4日晩6ツ(午後6時)過ぎ、大水出る。日下村の立毛少しもなく、皆毛捨て(年貢免除)になる。(「寛文雑記」による) 続きを読む

寛文6年の台風

寛文6年(1666)7月3日、大風(讃岐の記事)。 続きを読む

1 1,883 1,884 1,885 1,886 1,887 1,888 1,889 1,890 1,891 1,892 1,893 1,955