検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

寛政4年の台風

寛政4年(1792)、大風雨(讃岐の記事)。 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)、洪水。(「災害の歴史」、「愛媛社会経済年表」、その他郷土資料による) 続きを読む

寛政4年の暴風

寛政4年(1792)、暴風のため、安田の家屋が約50軒倒壊した。 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)、洪水により堤防数箇所破損し、大豆皆無同様、稲5歩作損毛。(鯛浜村付近古老談による) 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)、神風、神雨、古来稀なる大荒れにて山崩れ、深山は七分通り根こけ中折れ家傷、満足の家は再々なし。草木吹散り枯山の如。(「池川年代記」による) 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)、洪水。田村でも被害が相当あった様子であるが、特筆するだけのまとまった資料がない。 続きを読む

寛政3年の風雨

寛政3年(1791)8月20日、大風雨。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

寛政3年の台風

寛政3年(1791)8月20日、大風、洪水。(「讃岐国大日記」、「増補高松藩記」による) 続きを読む

寛政3年の洪水

寛政3年(1791)8月20日、水害のため、拝殿流失。(「山川町史」による)/秋、洪水のため、入田村の鮎喰川荒廃。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

寛政3年の洪水

寛政3年(1791)8月20日、川田川の堤防が中御前神社あたりで西側に切れた。拝殿が流失したが、壊れず、藪中に北面して立っていた。その後、復旧工事中に、その付近の土中から大小の土器2枚が出土したため、御遷宮の際に奉納した。(川田名跡誌」による) 続きを読む

1 1,483 1,484 1,485 1,486 1,487 1,488 1,489 1,490 1,491 1,492 1,493 1,955