検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、大風雨、洪水により、藩内破損家屋6,200軒、死者81人。天守閣落ち、大杉倒れ被害甚大。中の川地すべり。(「梼原史談」、「高知県歴史年表」による)/「梼原町史年表」によると、四万川村中の川に連日の地すべりが起こり、家はつぶれ田畑... 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、中国、四国、近畿、山陰で大風雨水。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月26日、風雨。 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月25日、風雨、出水2丈7尺5寸。 続きを読む

寛政4年7月25日の洪水

寛政4年(1792)7月25日、肱川で洪水、増水量約27.5尺。(肱川水害年表による) 続きを読む

寛政4年の洪水

寛政4年(1792)7月25日、風雨、出水2丈7尺5寸。 続きを読む

寛永4年7月25日の洪水

寛政4年(1792)7月25日、肱川で洪水、増水量27.5尺。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月25日、風雨により、大洲の観測地点で2丈7尺5寸。(「大洲市誌上」による) 続きを読む

寛政4年9月の台風

寛政4年(1792)9月8日、暴風雨により、水主村で転家57軒、落合村で転家18軒、松崎村で転家11軒等の被害が出た。この暴風雨では川堤は所々で決壊し、稲の傷みはひどく、特に落合・松崎・町田の各村は大川の堤切れで稲田は浪押し、水押しで被害甚大であった。このため... 続きを読む

寛政4年の風水害

寛政4年(1792)7月19日、板野郡地方大水害、堤防数箇所破堤、各地で秋祭できず。(「板野郡史」による)(吉野川における災害年表) 続きを読む

1 1,478 1,479 1,480 1,481 1,482 1,483 1,484 1,485 1,486 1,487 1,488 1,955