検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

天保8年2月の大雨

天保8年(1837)2月~3月、雨天続きで度々大雨。(「加茂社記」による) 続きを読む

天保8年の干ばつ

天保8年(1837)夏、干ばつが続いたため、土瓶に井戸水を入れて稲の根元に給した。 続きを読む

天保8年の水害

天保8年(1837)、水害により、米価高騰。(「災害の歴史」、「愛媛社会経済年表」、その他郷土資料による) 続きを読む

天保8年の干ばつ・水害

天保8年(1837)、干害、水害により不作。米1升190文に高騰。(「近藤林内日記」、「学校日誌」による) 続きを読む

天保8年の干ばつ・水害

天保8年(1837)、旱害、水害により米価高騰。(「田野村誌」等による) 続きを読む

天保7年10月の風雨・あられ

天保7年(1836)10月17日~18日、大風雨、霰降る(大洲領)。 続きを読む

天保7年8月の風雨

天保7年(1836)8月4日、風雨、洪水。(「岩松村誌」による) 続きを読む

天保7年8月の洪水

天保7年(1836)8月4日、強風、出水2丈1尺5寸(新谷2丈2尺7寸)。 続きを読む

天保7年の洪水

天保7年(1836)8月13日、出水、夏秋大雨続き、大凶作。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

天保7年の洪水

天保7年(1836)8月12、13日大降り。夜半過ぎより東風しけと成る。(「かどや日記」による) 続きを読む

1 1,321 1,322 1,323 1,324 1,325 1,326 1,327 1,328 1,329 1,330 1,331 1,955