検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

平成元年3月の風雨

平成元年(1989)3月3日から4日にかけて、風雨が強まった。総降水量の最大は宍喰で214ミリで、日降水量の最大は東祖谷山村京上で4日に101ミリを観測した。強風のため、海と空の交通は混乱した。また、4日11時30分頃には西祖谷山村一宇の県道山城~東祖谷山線で... 続きを読む

平成元年の集中豪雨

平成元年(1989)、集中豪雨により、浸水被害。写真あり。 続きを読む

平成元年の集中豪雨

平成元年(1989)、集中豪雨4回。平成元年度の災害63件、被害額1億3,521万円。(「町政のあゆみ」による) 続きを読む

昭和63年9月24日の濃霧・高波

昭和63年(1988)9月24日~25日、台風22号が四国沖に停滞していた秋雨前線を刺激して、終日雨が降り続き、沿岸海上では濃霧と高いうねりがあった。このため、24日は霧のため航空便が欠航した。25日3時20分頃には、鳴門市撫養港の北東沖合約3.6kmの鳴門海... 続きを読む

昭和63年9月24日の濃霧・高波

昭和63年(1988)9月24日~25日、台風22号が四国沖に停滞していた秋雨前線を刺激して、終日雨が降り続き、沿岸海上では濃霧と高いうねりがあった。このため、24日は霧のため航空便が欠航した。25日3時20分頃には、鳴門市撫養港の北東沖合約3.6kmの鳴門海... 続きを読む

昭和63年の大雨

昭和63年(1988)8月12日、熱帯低気圧による大雨・洪水のため、宿毛で冠水55ha、農業被害2,800万円。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和63年8月の大雨

昭和63年(1988)8月12日夜から13日早朝にかけて、県南部を中心に大雨となった。総雨量は宍喰334ミリ、木頭287ミリ、阿南市太竜寺山252ミリを観測した。13日3時頃、徳島市上八万町の園瀬川で突然の増水により濁流にのまれ1人が死亡した。13日未明、上那... 続きを読む

昭和63年8月の大雨

昭和63年(1988)8月12日夜から13日早朝にかけて、県南部を中心に大雨となった。総雨量は宍喰334ミリ、木頭287ミリ、阿南市太竜寺山252ミリを観測した。13日3時頃、徳島市上八万町の園瀬川で突然の増水により濁流にのまれ1人が死亡した。13日未明、上那... 続きを読む

昭和63年7月の高波

昭和63年(1988)7月31日、台風7号の影響で、徳島県の沿岸海域に高いうねりが押し寄せた。31日13時過ぎ、鳴門市里浦町の沖合約500mの撫養港口で釣船2.2トンが高波を受けて転覆し、1人が死亡、1人が軽傷を負った。 続きを読む

昭和63年7月の高波

昭和63年(1988)7月31日、台風7号の影響で、徳島県の沿岸海域に高いうねりが押し寄せた。31日13時過ぎ、鳴門市里浦町の沖合約500mの撫養港口で釣船2.2トンが高波を受けて転覆し、1人が死亡、1人が軽傷を負った。 続きを読む

1 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 1,955