検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨により、石手川の堤防が決壊、死者10数人、石手村ほか4ヶ村で浸水。重信川が川上村で堤防決壊、温泉郡内の被害甚だ多し。 続きを読む

明治19年の洪水

明治19年(1886)9月10日の洪水では、石手川の堤防決壊により「石手村ほか4箇所で浸水、溺死者十数人、重信川上村で堤防決壊、温泉郡内の被害甚大であった」と記録されている。 続きを読む

明治19年9月10日の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨、洪水。(「立岩川洪水記念碑」による) 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日夜から、豪雨、暴風雨により、小田郷各地は大きな被害が出た。古老の話によると、上川の東方の狼ヶ城山の三条の潰(つえ)により、小田川に土砂が流出して河川を埋め、上川から内子方面には河原を歩いて通行したとのことであった。現在も青潰、三... 続きを読む

明治19年の水害

image

明治19年(1886)9月10日、風雨が激しくなり、長者川は急に増水した。午後には北風が猛烈になり、大木や人家が倒壊した。古川の堤防が切れて大洪水が稲田を流れると同時に、旧寺野では地すべりが起こり、人家が倒れた。このため、人々は右往左往しながらも、全員が安全地... 続きを読む

明治19年9月10日の洪水

明治19年(1886)9月10日、肱川の水位32.4尺、夜より暴風豪雨となり、11日に洪水氾濫した。俗に山瀬と称する出水となり、渓流あふれて山崩れを起こし、水場組の一部は居所を失い、港町に移住した。家屋の倒壊により救助ならびに小屋掛料を受けたもの数十戸に及び、... 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日~11日、暴風雨。 続きを読む

明治19年9月の洪水

明治19年(1886)9月6日午後より断続的に降雨があったが、10日午前になって風雨が猛烈となり、各戸は家財道具を高いところに移し、荷揚げに忙殺した。夜になって風雨ともにますます猛烈となった。この風雨により、中村町役場、県立中学校などが倒壊し、不破八幡宮では鳥... 続きを読む

明治19年9月10日の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、台風。台風の中心が豊予海峡を南から北北東に通過。この年4回の暴風雨。 続きを読む

1 1,107 1,108 1,109 1,110 1,111 1,112 1,113 1,114 1,115 1,116 1,117 1,955