検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

明治19年9月10日の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、台風。台風の中心が豊予海峡を南から北北東に通過。この年4回の暴風雨。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨により川窪の家がつぶれ、府殿の3戸の屋根がいたみ、野尻で1戸つぶれた。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、台風は沖縄付近より北東に進み、九州南東部より豊後水道及び広島西方を経て、11日に日本海に出た。この台風のため、風水害があった。大洲で肱川の水位は32.4尺であった。(「愛媛県誌稿」による) 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、台風により、風水害、諸所で山崩れがあり、県下の死者80人、肱川氾濫す。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、大暴風雨により、家屋の倒壊、巨木の倒木も多く、山は枯枝の葉で赤く見えたという。 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日、17日、24日、台風による大洪水が津野山を襲った。(「高知県災異誌」、「津野山異談続編」等による)/稀に見る台風大洪水津野山を襲う。民家はほとんど倒れ牛は荒れた田畑を走る。家の中では危険につきむしらをかむり野外で風雨をあびて夜... 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、大波により、多くの船破られた。(「町見郷土誌」による) 続きを読む

明治19年9月10日の台風

明治19年(1886)9月10日夜、台風が豊後水道を北上し、11日6時に隠岐の北に出た。この台風により、瓦が木の葉のように飛び、市中で数十軒が破損、不破八幡の大杉が倒れ、右山堤防が決壊した。(「中村町風水害史」による) 続きを読む

明治19年9月の洪水

明治19年(1886)9月6日午後より降雨が始まり、10日午前になって風雨が猛烈となり、各戸は家財諸道具を高い所に移し、水揚がりの用意に忙殺された。この風雨により、中村町は市郷とも潰家や半潰が夥しく、中村町役場、旧中学校舎、裁判所人民控所も倒壊し、その他屋根を... 続きを読む

1 1,104 1,105 1,106 1,107 1,108 1,109 1,110 1,111 1,112 1,113 1,114 1,955