検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

明治21年の洪水

明治21年(1888)9月11日、大明神川の上・下川原堤防300間決壊し、被害戸数50戸。 続きを読む

明治21年9月の洪水

明治21年(1888)9月11日、大明神川の上・下川原堤防300間決壊、被害戸数50戸。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

明治21年9月の台風

明治21年(1888)9月11日、暴風雨。 続きを読む

明治21年の大雨

明治21年(1888)9月11日、昨夜来の大雨により横河原の堤防が破損し、田窪村の東南を水が襲い、人が奔走して防御した。すなわち、樋口村の字百軒という堤防を破壊し、横河原のほとんど全域が浸水した。水勢は二派に分かれ、一つは志津川村の中央駅の各家を押し流し、もう... 続きを読む

明治21年の洪水台風

明治21年(1888)9月11日、暴風雨により、横川、田窪南方(重信町)で堤防決壊。 続きを読む

明治21年9月の洪水

明治21年(1888)9月11日午後4時頃吉野川の出水、夜半過ぎ西覚円村堤防決潰し、翌12日午前2時頃出水極度。(「普通新聞」による) 普通新聞は、堤防決潰による出水の時、築堤工事の人夫数十名は安全な場所に逃げたが、小屋の中にいた人夫と家族の合計4人は逃げ遅れ... 続きを読む

明治21年の大雨

明治21年(1888)9月11日、昨夜来の大雨により横河原の堤防が破損し、田窪村の東南を水が襲い、人が奔走して防御した。すなわち、樋口村の字百軒という堤防を破壊し、横河原のほとんど全域が浸水した。水勢は二派に分かれ、一つは志津川村の中央駅の各家を押し流し、もう... 続きを読む

明治21年の洪水

明治21年(1888)9月、関屋川が切れ込み、岸の下を流した。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治21年9月の洪水

明治21年(1888)9月、関屋川が切れ込み、岸の下を流す。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

明治21年の台風

明治21年(1888)8月30日、県南部で台風災害。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

1 1,090 1,091 1,092 1,093 1,094 1,095 1,096 1,097 1,098 1,099 1,100 1,955