検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

明治19年の洪水

明治19年(1886)9月10日の洪水により、物部川の堤防が西岸の竹が端で300間、東岸の仁尾島で150間決壊した。濁流は、西岸では立田、田村、物部、下島、久枝の各村を通り前浜村に至り、東岸では深渕村の田地を押し流した。この堤防決壊による修繕に関して、直接被害... 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、大暴風雨により、家屋の倒壊33戸、死者1名、倒木多数などの被害が出て、2、3日後、この倒木の枯れ葉のため山は赤く見えた。 続きを読む

明治19年9月10日の台風

明治19年(1886)9月10日夜、台風が豊後水道を北上し、11日6時隠岐の北に出た。綜合斗賀野村誌略には「倒家33、死1、山の木多く倒れ2、3日後に赤山となる」と、戸波村誌には「10日15時より11日5時まで暴風雨出水甚しく倒家40間余り、大木倒れ堤防欠損」... 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日、台風により、立岩川、石手川の堤防決壊し、櫛生村で山岳崩壊して死者80人。 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日、台風により、風水害、諸所山崩れ、県下の死者80人、肱川氾濫。(「愛媛県史」による) 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日夜、豊後水道を北上した台風により、風水害。この年、台風4回被害甚大。(「中土佐町史」による) 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、台風が豊後水道を北上し、隠岐へ抜け、被害は県下全域に及んだ。中村で住家倒壊9戸、流失4戸、大破22戸、諸作物被害甚大。 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、暴風雨(台風)により、水害が発生。石手川堤防決壊、死者10数人、石手村ほか4か村浸水。重信川上村で堤防決壊、温泉郡内被害はなはだ多し、死者167人、家屋倒破壊1,784軒。(国土交通省ホームページによる) 続きを読む

明治19年の台風

明治19年(1886)9月10日、大暴風雨、出水、菅生村で12戸倒壊。(久万町中野村の秋本富十郎氏の日記による)/古老の言い伝えによると、午前中吹き荒れていた風は午後にいったん止んだ後、大木が折れるまでの大暴風雨となった。この風で古馬頭にあった馬頭寺も倒壊した... 続きを読む

明治19年9月の台風

明治19年(1886)9月10日、台風。(愛媛県災害年表) 続きを読む

1 840 841 842 843 844 845 846 847 848 849 850 1,955