検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

明治17年8月の風雨

明治17年(1884)8月25日、暴風雨。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月25日暁、暴風雨により瀬津の名氏神社の屋根が飛び、山伏嶽大師堂がいたんだ。 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月25日午前8時頃から、台風による豪雨で川水があふれ、堤防の決壊は数箇所に及んだ。午後7、8時頃に高潮により海浜が洗われ、海水が浸入した。洪水被害は浸水面積85町6反余、浸水家屋328戸、死者2人、負傷者85人などで、高潮被害は潮入面積... 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月25日~26日、中心気圧973hp以下の台風が九州天草から中国地方を通って佐渡付近に達した。吉野川大洪水、家屋流失溺死者多しという記録がある。県下全般に大被害があった。 続きを読む

明治17年8月の洪水

明治17年(1884)8月26日、洪水により、石井町の堤防が破堤し、79戸が流失した。 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月26日、大暴風雨により、吉野川、祖谷川及び村内各谷川は大洪水となり、家屋の流失、倒壊が多数出た。 続きを読む

明治17年の台風

明治17年(1884)8月26日、暴風雨により、流家79戸、倒家20戸、人畜に被害なし。この時、西福寺が倒壊し、三庄村西ノ庄鍛治屋敷に移転した。 続きを読む

明治17年8月の台風

明治17年(1884)8月26日、台風により県下の流失家屋79戸。(「吉野川」による) 続きを読む

明治17年8月の台風

明治17年(1884)8月26日、台風。堤防決壊、流失79戸、倒家20戸。(「井内谷村誌」による)/8月25日早暁より沖鳴りやかましく南方より黒雲吹き、2時より雨となり6時より暴風雨、夜2時まで外見不能、夜明けて田面を見れば権八(早稲)中稲類は白穂となり、晩稲... 続きを読む

明治17年8月の台風

明治17年(1884)8月26日、四国で暴風雨。(「日本気象資料」による)名西郡高原西小学校が流失。この年の2回の水災で、死者16人、牛馬3頭、家屋145戸、田72町、畑32町流失、このうち吉野川流域では堤防決壊により流失家屋79戸、倒家20戸。(「徳島県統計... 続きを読む

1 813 814 815 816 817 818 819 820 821 822 823 1,955