検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

文久2年8月の洪水

文久2年(1862)8月16日~17日、出水2丈9寸。(大洲領の災害) 続きを読む

文久2年の水害

文久2年(1862)閏8月5日、大雨により、上町が浸水。真覚寺日記には「大雨九つ前より帰足町々川の如し」と記されている。 続きを読む

文久2年閏8月の洪水

文久2年(1862)閏8月11日夜、仁淀川に数種の物流れ来たり。嘉永2年(1949)以来の洪水。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

文久2年の洪水

文久2年(1862)8月11日、大洪水のため、雁切橋(紅葉橋)が流失した。 続きを読む

文久2年の洪水

文久2年(1862)閏8月11日、風水、仁淀川洪水。 続きを読む

文久2年閏8月の大雨

文久2年(1862)閏8月11日、大雨。真覚寺日記には「日入後極大雨、夜に入りますます烈しく門前の札を吹き折る。二淀川の渡り止る。小便に出られぬ程の大時化実に困り入る。(14日の日記には)11日の風雨の時二淀川大水にて川上より数種の物流れ来り。当所にても材木類... 続きを読む

文久2年の洪水

文久2年(1862)閏8月11日、風水、仁淀川洪水。 続きを読む

文久2年9月の洪水

文久2年(1862)9月11日、出水2丈3尺3寸。(大洲領の災害) 続きを読む

文久2年の台風

文久2年(1862)10月4日、暴風雨により仁淀川・物部川・安芸川等の河川に被害が出た。 続きを読む

文久3年の洪水

文久3年(1863)秋、八幡浜浦の宮ノ下及び下道、新地で三度の洪水。(「龍山公記」による) 続きを読む

1 733 734 735 736 737 738 739 740 741 742 743 1,955