検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

天保10年の洪水

天保10年(1839)8月9日、大風、洪水。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む

天保11年の豪雨

天保11年(1840)5月10日、豪雨により野根の別役川流域の五代が崩壊し、野根山街道が決壊した。この時、完成したばかりの長峰用水も損壊した。なお、野根山街道は、ルートを四郎ヶ野峠~押野に降るルートに変更して、天保15年に工事を完了した。 続きを読む

天保11年の大雨

天保11年(1840)5月14日、大雨。北川風土記には「大出水で佐喜浜の家11軒流れる(新井来助日記)」と記されている。 続きを読む

天保11年の大雨

天保11年(1840)5月14日、大雨、大出水。 続きを読む

天保11年の大雨

天保11年(1840)5月14日、大雨あり、大水により、加茂村の家11軒流れたが、昼のことだったので人馬の死はなかった。(「高知年鑑」、「田野文化史」、「奈半利町史考」、「北川風土記」による) 続きを読む

天保11年6月の風水害

天保11年(1840)6月、風水。(「徳島年表」による) 続きを読む

天保11年6月の風水害

天保11年(1840)6月、風水。(「徳島年表」による) 続きを読む

天保11年の風水害

天保11年(1840)6月9日~10日、風水害。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

天保11年6月・8月の風雨

天保11年(1840)6月9日、10日、8月3日、4日、風雨出水。被害は阿波国で損耗101,252石6斗2升8合5勺2才。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

天保11年の風水害

天保11年(1840)6月9日及び8月3日~4日、風水害、今年合わせて101,252石損亡。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

1 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 1,955