検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

宝暦7年9月の台風

宝暦7年(1757)9月8日、暴風雨により安芸郡は被害を受けた。 続きを読む

宝暦7年の風雨

宝暦7年(1757)9月9日午後から大風が吹き、雨も加わり、高知城下で約1,000軒の家が潰れるほどの被害となり、国中では15,000余の家に損害があった。 続きを読む

宝暦8年の長雨

宝暦8年(1758)、雨天続き、稲作6千余石を損す。(「今治拾遺」による) 続きを読む

宝暦8年の洪水

宝暦8年(1758)、洪水。 続きを読む

宝暦8年の洪水

宝暦8年(1758)7月26日、風雨、洪水のため、田村村でも相当の被害があった。この時、水取関居が大破し、物部川の水面が井流底より6尺余も下がり、二重三重に堰を打ち立てても通水不能となり、関係7カ村の者が協議して、御普請方や御郡先遣所及び御奉行までが立越して実... 続きを読む

宝暦8年の洪水

宝暦8年(1758)7月26日、物部川大洪水。 続きを読む

宝暦8年の洪水

宝暦8年(1758)7月26日、風雨、洪水のため、田村村でも相当の被害があった。この時、水取関居が大破し、物部川の水面が井流底より6尺余も下がり、二重三重に堰を打ち立てても通水不能となり、関係7カ村の者が協議して、藩の立ち会いのもとで実地調査を行った上で、数町... 続きを読む

宝暦8年の洪水

宝暦8年(1758)7月26日、洪水。「田村誌」によると、洪水により堰が大破し、物部川の水位が井流底より6尺余も下がり、通水不能のため、関係7ヶ村が協議するなどして、実地調査の上、数町上流に井堰を上げ、井筋も開削してすることができたという。 続きを読む

宝暦8年の風雨

宝暦8年(1758)8月26日、大風雨により、倒壊1,700軒。当年の雨天続きによる損毛届郡内で6,251石余。(「今治拾遺」による) 続きを読む

宝暦9年の洪水

宝暦9年(1759)、吉野川洪水。(「渭水聞見録」、「蜂須賀家記」、「阿淡年表秘録」、「阿波志」、「板野郡史」、「大津村誌」等による) 続きを読む

1 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 1,955