検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

元文4年の洪水

元文4年(1739)4月27日、肱川で洪水。(肱川水害年表による) 続きを読む

元文4年の洪水

元文4年(1739)4月27日、肱川で洪水。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

元文4年4月の洪水

元文4年(1739)4月27日、洪水。(愛媛県災害年表) 続きを読む

元文4年4月の洪水

元文4年(1739)4月27日、肱川で出水、大洲で水位20尺。(「大洲警察署記録」による) 続きを読む

元文4年4月の洪水

元文4年(1739)4月27日、大洲の水位2丈。(「大洲警察署記録」による) 続きを読む

元文4年の風雨

元文4年(1739)6月、風雨、洪水。(「伊予風水害小史」による) 続きを読む

元文4年の洪水

元文4年(1739)6月及び8月両度の洪水あり、損毛26,000余石。(「宇和島御記録抜書」による)/8月5日、東風強く大雨出水、増水6尺6寸、損毛862町。(「今治拾遺」による)/8月5日、大風雨、損毛14,000余石。(「松山叢談」による) 続きを読む

元文4年の風雨

元文4年(1739)6月、風雨、洪水。(「伊予風水害小史」による) 続きを読む

元文4年の台風

image

元文4年(1739)6月5日、暴風雨のため、大谷池の堤防が大破した。このため、萩原村の庄屋・谷治之助、中姫村の喜曽平、武右衛門の3氏が修築を藩主に願い出て許され、同年10月に着工し、寛保元年(1741)4月に竣工した。(「大谷池碑」の碑文による) 続きを読む

元文4年の大水

元文4年(1739)6月8日、大水が山路村の在所に上がる。幡多郡の年貢は難渋。(小野家資料による) 続きを読む

1 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 1,955