検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月、台風6号により、池田上流域では雨が少なかったが、中流域に雨が集中し、岩津の最大流量は13,870立米/秒となった。支川の穴吹川、貞光川が増水し被害が出たほか、岩津上流部の無堤地区、下流部の飯尾川、桑村川、神宮入江川などの内水地区で被... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月、台風6号により、那賀川全域で大雨となった。被害は流域全体にわたり家屋の半壊・床上・床下浸水、農地浸水等の被害が発生したほか、土木構造物等にも被害が発生し、上流部の木頭村・木沢村でも家屋の床下浸水等の被害が発生した。(「徳島県災異誌」... 続きを読む

昭和50年の台風5号・6号

昭和50年(1975)8月、台風5号・6号により、降水量は石鎚山成就564ミリ、久万184ミリで、面河川は明治以来の大洪水となった。面河村では、農地、道路破壊により被害総額は2億1,603万円となった。石鎚スカイラインは8月17日から9月21日まで36日間通行... 続きを読む

昭和50年の台風5号

image

昭和50年(1975)8月、台風5号により、波介川流域の被害は浸水面積1,590ha、家屋の床上浸水1,915戸、床下浸水1,439戸に及んだ。 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月、台風5号により、仁淀川流域の出水で計画高水流量12,000立米/秒を上回る13,540立米/秒が観測され、一部破堤したのをはじめ、各地で漏水、のり崩れが発生し、支川沿川では未曾有の内水被害が発生した。 続きを読む

昭和50年の集中豪雨

昭和50年(1975)8月、集中豪雨により鏡川流域で甚大な洪水被害が出たが、大津地区に影響はなかった。 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月、台風6号により、那賀川全域で大雨となった。被害は流域全体にわたり家屋の半壊・床上・床下浸水、農地浸水等の被害が発生したほか、土木構造物等にも被害が発生し、上流部の木頭村・木沢村でも家屋の床下浸水等の被害が発生した。(「徳島県災異誌」... 続きを読む

昭和50年の洪水

昭和50年(1975)8月、吉野川で洪水。 続きを読む

昭和50年の台風5号

昭和50年(1975)8月、台風5号により、螢川、川田川が内水氾濫し、床上浸水46戸、床下浸水412戸の被害が出た。 続きを読む

昭和50年の洪水

昭和50年(1975)8月、高松市一宮町で増水した濁流に香東川堤防が削り取られた。また、三木町の新川では増水で橋桁が洗われ、くの字に折れた。写真2枚。 続きを読む

1 1,728 1,729 1,730 1,731 1,732 1,733 1,734 1,735 1,736 1,737 1,738 1,955