検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和47年7月の大雨

昭和47年(1972)7月4日~6日、東に進む低気圧に向かって、東シナ海から湿った暖気が流入し、西日本では雷を伴った局地的大雨が群発し、高知県の繁藤災害等が続発した。県内でも阿南市を中心に家屋の浸水、山崩れなどの被害が出た。総降水量は山口556ミリ、富岡320... 続きを読む

昭和47年の洪水

昭和47年(1972)7月5日、梅雨前線による豪雨のため、深渕地点の流量は約4,400m/秒(戦後第2位)となった。物部川下流部の氾濫はなかったが、山田堰の決壊、香我美橋の橋脚流失、11箇所の護岸等の被災が発生した。また、後川流域では内水による浸水被害が出た。... 続きを読む

昭和47年の繁藤災害

image

昭和47年(1972)7月4日夜、土佐山田繁藤地区は豪雨に見舞われ、地区住民の一部には避難命令が出されていた。5日6時45分頃民家の裏山が崩れ、消防団員1人が生き埋めとなり、消防団員地元民等97人が救出作業を行っていたが、10時50分頃救出作業中の消防団員や地... 続きを読む

昭和47年の豪雨

昭和47年(1972)7月5日、梅雨前線豪雨により、深渕上流12時間雨量は349ミリ、深渕地点流量は約4,400立米/秒(戦後第2位)となった。下流部の氾濫は小さかったが、山田堰の決壊、香我美橋の橋脚流失、11箇所もの護岸等が被災した。また、後川流域では内水に... 続きを読む

昭和47年の洪水

昭和47年(1972)7月5日、梅雨前線により、国分川・舟入川では床上浸水2棟、床下浸水653棟、田畑の冠水691.3ha、一般被害額9,860万円の浸水被害を受けた。 続きを読む

昭和47年7月の集中豪雨

昭和47年(1972)7月5日、集中豪雨により、被害額6億6,000万円。(香川県の災害記録) 続きを読む

昭和47年の台風

昭和47年(1972)7月5日、台風のため神母ノ木と談義所を結ぶ香我美橋が流壊した。写真4枚。 続きを読む

昭和47年の洪水

image

昭和47年(1972)7月5日、前日から降り続いた雨は天坪で741ミリ、槙山で341ミリ、別府で598ミリ、和久保で459ミリとなり、繁藤では61人の死者を出し、物部川でも香我美橋の橋脚が陥没して通行不能となり、山田堰も明治25年以来の被害を受けた。被害状況に... 続きを読む

昭和47年の洪水

昭和47年(1972)7月5日、洪水により、物部川にかかる香我美橋(土佐山田町神母木)の橋脚が洗われ、中央部が陥没して交通が途絶した。写真1枚。 続きを読む

昭和47年の豪雨

昭和47年(1972)7月4日夕刻から、高知県は局地的な豪雨に見舞われた。土佐山田町繁藤の追廻山が崩壊し、死者58人、行方不明2人の災害が起きた。須崎地方でも5日7時23分に大雨洪水警報が発令されたが、高陵病院付近の排水路からの水のあふれや国道56号栄町三叉路... 続きを読む

1 1,690 1,691 1,692 1,693 1,694 1,695 1,696 1,697 1,698 1,699 1,700 1,955