検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号により、洪水氾濫。(吉野川の主な洪水の歴史による)/水位は池田観測所で警戒水位9.00mを突破し最高水位13.60mを記録し、岩津での最大流量は12,820立米/秒に達した。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号により、弓削町では被害を受けなかった家は皆無と言っても過言ではないほど多くの被害をこうむった。被害は住家の全半壊20戸、一部破損842戸、非住家の全半壊44戸、一部破損537戸、床下浸水55戸、冠水田9ha、冠水畑6... 続きを読む

昭和45年の洪水

昭和45年(1970)8月21日~22日、吉野川洪水。(「山川町史」、「徳島年鑑」、「丹兵衛日記」、「住友家記録」、「徳島県史」、「吉野川のあゆみ」、「世界善悪年代記」による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号により、住家の全壊2棟、半壊9棟、一部破損300棟、床上浸水45棟、その他被害多数。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月20日夜半から降り出した台風10号に伴う雨は、21日朝から強くなり、同日夜半まで続いた。21日午後3時20分、脇町と別所など30世帯130人に避難命令が出た。新町では2人が水深3mのところで孤立、脇町署員が船で救出した。穴吹橋北の国道... 続きを読む

昭和45年の台風23号

昭和45年(1970)8月30日、台風23号が南予に上陸。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月31日、台風10号は幡多郡佐賀町付近に上陸、四国西部を縦断し、猛烈な風雨と浸水で県下各地に大きな被害をもたらした。被害は死者・行方不明者13人、負傷者500人、家屋全半壊18,000戸に及んだ。高知市、土佐市、南国市など26市町村が災... 続きを読む

昭和45年の雷雨

昭和45年(1970)9月21日、雷雨236ミリ、須崎市では床上浸水29戸、床下浸水340戸。 続きを読む

昭和45年9月の集中豪雨

昭和45年(1970)9月21日、須崎市を中心に局地的な集中豪雨となった。須崎市の雨量は210ミリとなり、床上浸水30戸、床下浸水370戸の被害が出たほか、国道56号が大間で冠水し、通行不能となった。 続きを読む

昭和45年9月の大雨

昭和45年(1970)9月21日午後、秋雨前線の影響により、須崎市などでは局地的な集中豪雨となった。特に午後2時頃には1時間で100ミリを越えるほどの激しい雨が降り、21日午前9時から午後4時半までの雨量は210ミリ(市消防署調べ)に達した。この雨で、河川が増... 続きを読む

1 1,670 1,671 1,672 1,673 1,674 1,675 1,676 1,677 1,678 1,679 1,680 1,955