検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和37年4月の大雨

昭和37年(1962)4月3日、発達した低気圧が日本海を通り、風雨が強まった。海上交通は大混乱し、国鉄土讃線は岩原~豊永間で土砂崩れが起き、列車の運行は停止した。鳴門市大津、阿南市長生では河川の増水で堤防が決壊寸前となり、地元民百数十人が水防作業のため出動し、... 続きを読む

昭和37年4月の大雨

昭和37年(1962)4月3日、発達した低気圧が日本海を通り、風雨が強まった。海上交通は大混乱し、国鉄土讃線は岩原~豊永間で土砂崩れが起き、列車の運行は停止した。鳴門市大津、阿南市長生では河川の増水で堤防が決壊寸前となり、地元民百数十人が水防作業のため出動し、... 続きを読む

昭和37年4月の大雨

昭和37年(1962)4月3日、発達した低気圧が日本海を通り、風雨が強まった。海上交通は大混乱し、国鉄土讃線は岩原~豊永間で土砂崩れが起き、列車の運行は停止した。鳴門市大津、阿南市長生では河川の増水で堤防が決壊寸前となり、地元民百数十人が水防作業のため出動し、... 続きを読む

昭和37年4月の強風

昭和37年(1962)4月7日昼過ぎ、直島沖で荷崩れと突風のため、貨物船が転覆し、行方不明4人となった。(四国新聞による)/高松の最大風速は東南東10.7m/秒であった。 続きを読む

昭和37年4月10日の風雨

昭和37年(1962)4月9日夜半、低気圧が通過し、10日に風雨による被害が発生した。9日の雨量は野根で157ミリ、高知で147ミリ、地蔵寺で136ミリ、天坪で133ミリを記録した。被害は行方不明者1人、家屋全壊1人、床下浸水60戸、田冠水2町、畑1町、道路1... 続きを読む

昭和37年の大雨

昭和37年(1962)6月、7月、大雨により被害。 続きを読む

昭和37年の洪水

昭和37年(1962)6月~7月、大雨、洪水。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和37年の洪水

昭和37年(1962)6月~7月、大雨、洪水。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和37年の洪水

昭和37年(1962)6月~7月、大雨、洪水。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和37年の大雨

昭和37年(1962)6月~7月、大雨被害。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

1 1,562 1,563 1,564 1,565 1,566 1,567 1,568 1,569 1,570 1,571 1,572 1,955