検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)が室戸岬西方に上陸し、徳島県南岸を通り阪神地域に上陸して富山県に抜けた。吉野川上流域では総雨量600~700ミリに達する大雨となり、基準地点岩津の最大流量は11,962立米/秒であった。宮川内谷川、熊... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号により、久保田方面では床上5尺となり、家屋が水没した。鉄道は久保田付近で枕木が水没し、17日も終日鉄道は不通であった。建設省は川島水害の記録を得るため、技術者4人を川島に派遣し、暴風初めから最終までの状況を査定し、排... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風が室戸に上陸し、徳島県東部を通って阪神間に抜けた。この台風では日和佐及び以北の海岸で高潮被害が発生し、特に県北三市は全市がほとんど床下浸水以上となり、低地で床上1m位の所も出た。吉野川中流以下と日和佐町以北の4市21町村に... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風が来襲した。床上浸水3,284戸、床下浸水1万3,993戸、全壊93戸、負傷者93人の爪跡を残した。鳴門駅前の浸水状況を写した写真1枚。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)による暴風・大雨・洪水のため、死者2人、負傷者78人、家屋の全半壊305戸。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)が室戸岬に上陸し、徳島県南岸沿いに紀伊水道を北上した。吉野川流域では14日から16日にかけて大雨が降り、総雨量は本川上流長沢で666ミリ、中流穴吹で545ミリ、鴨島で394ミリ、下流徳島で237ミリを... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風により、洪水被害多し、県下の土木関係被害10億円。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風が室戸岬に上陸し、海岸沿いに北東進した。被害は死者2人、負傷者78人、家全半壊305棟に及んだ。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風により、徳島県の浸水被害は高潮も加わり史上最大となった(岩津での流量11,344立米/秒)。 続きを読む

1 1,553 1,554 1,555 1,556 1,557 1,558 1,559 1,560 1,561 1,562 1,563 1,955