検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和33年4月の風雨

昭和33年(1958)4月21日~23日、低気圧により南西の風が強くなり、宇摩地方ではヤマジ風が起こり、連絡船の欠航が続出した。また、中予から東予にかけては100ミリ近く、肱川流域一帯は150ミリ以上の大雨となり被害が続出した。県下の被害は死者6人、負傷者3人... 続きを読む

昭和33年4月の風雨

昭和33年(1958)4月21日~23日、風雨、濃霧。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量は5.28m。(「肱川水害史」による) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量は5.28m。(昭和46年版「五十崎町誌」による) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量5.28m。(県の量水標による) 続きを読む

昭和33年の突風・降雹

昭和33年(1958)6月8日13時頃、寒冷前線通過に伴い安田町で突風と雹を交えた強雨があった。被害は家屋半壊1戸、床上浸水2戸、板塀2箇所、山崩れ2箇所、崖崩れ6箇所、葉タバコ、トマト、きゅうり等の園芸作物全般、その他麦、芋等農作物に及んだ。 続きを読む

昭和33年6月の大雨

昭和33年(1958)6月30日、梅雨前線の雨のため、丸亀市内で床上浸水10戸の被害が出た。(四国新聞による) 続きを読む

昭和33年7月の大雨

昭和33年(1958)7月1日午前中、前線の南下に伴い香川県地方でかなり強い雨が降り、また3日朝にも前線の活動が強まりかなりの雨が降った。この2回の雨量は香川県で40~180ミリであった。被害は家屋の全壊1戸、床下浸水864戸、非住家被害4戸、田冠水503ha... 続きを読む

昭和33年7月の大雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、大雨。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和33年の豪雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、豪雨により、四国・九州で被害。 続きを読む

1 1,504 1,505 1,506 1,507 1,508 1,509 1,510 1,511 1,512 1,513 1,514 1,955