検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月6日~7日、台風10号。 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月6日、台風10号の来襲により、戻川橋が流失するなど田畑に大きな被害が出た。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月6日18時40分、台風10号に伴う暴風雨・高潮警報が発令された。(「伊方町日誌」による) 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号により、東津野の降雨量は324ミリ。宿毛方面浸水孤立、県西部豪雨。 続きを読む

昭和32年のベス台風

昭和32年(1957)9月7日、台風10号(ベス台風)により、剣山、雲早の南東斜面で300ミリ以上(出原352ミリ)となった。被害は床上浸水3戸、床下浸水81戸、冠水田328町、畑254町、道路1箇所、橋1箇所、山崩れ7箇所に及んだ。 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号により、川島町では風と冠水のため、水田では結実不良のため2割の減作となった。 続きを読む

昭和32年のベス台風

昭和32年(1957)9月7日、台風10号(ベス台風)により、剣山、雲早の南東斜面で300ミリ以上(出原352ミリ)となった。被害は床上浸水3戸、床下浸水81戸、冠水田328町、畑254町、道路1箇所、橋1箇所、山崩れ7箇所に及んだ。 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号による県内の雨量は20~80ミリで、また風も高松で最大13.4m/秒で大したことがなかった。このため、被害は山・崖崩れ2箇所、通信施設9箇所だけであった。(高松地方気象台「異常気象速報」による) 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号が九州南部から四国北西部を通った。県西部では6日夜半から暴風雨になり、7日15時におさまった。県下の雨量は160ミリ~500ミリで、宿毛方面は浸水で孤立した。県下の被害は死者2人、負傷者2人、家屋の全壊1戸、流失3戸、... 続きを読む

昭和32年のベス台風

昭和32年(1957)9月7日、台風10号(ベス台風)により、剣山、雲早の南東斜面で300ミリ以上(出原352ミリ)となった。被害は床上浸水3戸、床下浸水81戸、冠水田328町、畑254町、道路1箇所、橋1箇所、山崩れ7箇所に及んだ。 続きを読む

1 1,498 1,499 1,500 1,501 1,502 1,503 1,504 1,505 1,506 1,507 1,508 1,955