検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和31年の豪雨

昭和31年(1956)6月30日から7月1日にかけて、豪雨のため、かなりの被害があった。 続きを読む

昭和31年6月~7月の大雨

昭和31年(1956)6月30日~7月3日、大雨。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和31年6月の豪雨

昭和31年(1956)6月30日、豪雨により、南郡地区に被害続出。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和31年6月の豪雨

昭和31年(1956)6月30日~7月3日、豪雨。 続きを読む

昭和31年の豪雨

昭和31年(1956)6月30日、豪雨により、農作物の被害多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和31年7月の大雨

昭和31年(1956)7月1日、前日からの雨のため、坂出市と庵治村で山崩れ、高松市内で水田冠水1haの被害があった。(四国新聞による)/県内の雨量20~100ミリ。(月表による) 続きを読む

昭和31年の台風9号

昭和31年(1956)8月、台風9号。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

昭和31年のバブス台風

昭和31年(1956)8月16日夜、台風9号(バブス台風)が九州の西岸を通り、17日朝山口県沖を北東進した。徳島県の風雨は16日夜から17日昼過ぎまで15~20時間続き、祖谷川が多雨で400ミリを越えたところもあるが、一般に少なく雲早連山でも200ミリに達しな... 続きを読む

昭和31年のバブス台風

昭和31年(1956)8月16日夜、台風9号(バブス台風)が九州の西岸を通り、17日朝山口県沖を北東進した。徳島県の風雨は16日夜から17日昼過ぎまで15~20時間続き、祖谷川が多雨で400ミリを越えたところもあるが、一般に少なく雲早連山でも200ミリに達しな... 続きを読む

昭和31年の台風9号

昭和31年(1956)8月16日~18日の台風9号では、17日朝西部県境で強いやまじ風が吹いたが、満潮時と台風接近時がずれたため顕著な高潮とはならず、ごく一部で浸水した。雨は山地で20ミリ、平地で5~10ミリと少なく、水不足を解消するまでには至らなかった。なお... 続きを読む

1 1,481 1,482 1,483 1,484 1,485 1,486 1,487 1,488 1,489 1,490 1,491 1,955