検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、台風15号が三豊平野を襲い、辻・一ノ谷・本山の3小学校の講堂を倒すなど大災害を引き起こした。県は4市38町に災害救助法を適用した。この台風はその後、日本海を北上して北海道に達し、青函連絡船の洞爺丸を沈没させたので、洞爺丸台風と... 続きを読む

昭和29年の台風19号

昭和29年(1954)9月26日、台風19号。26日15時の具同水位は6.55m。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日午前2時頃、台風15号が鹿児島県大隅半島に上陸して、非常に速い速度で北東進を続けた。函館港では連絡船「洞爺丸」が沈没した。須崎付近でも、戦後最大の強風で、26日午前6時には風速40mとなり、瓦が飛び、塀が倒れるなどの被害があり、... 続きを読む

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、洞爺丸台風により、県内では西よりの強風とやまじ風のため風害が顕著であった。また、気象潮は高松で120cmに達し、高潮による被害は特に西讃方面で大きかった。県下の被害は死者8人、行方不明7人、負傷者5人、家屋の全壊275戸、半壊... 続きを読む

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、洞爺丸台風により、暴風雨、洪水。 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日、台風15号により、降雨量は約400ミリを記録し、風も強かった。吉野川は増水し、祖谷川の増水は特に甚だしかった。この時には出合橋の上から手を洗ったと言われ、付近の人家が2、3軒流失した。また、川崎橋の橋板が強風のために吹き飛ばさ... 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日、台風15号により、死者6人、負傷者62人、住家の全壊629世帯、半壊1,407世帯、床上浸水1,324世帯、床下浸水6,540世帯の被害が出た。高知市をはじめ18市町村に災害救助法が適用された。 続きを読む

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、洞爺丸台風による強風で、須崎では瓦が飛ぶ、塀が倒れるなどの被害が出た。須崎高校の増築校舎の北側の瓦は大半が吹き飛んだ。災害救助法が適用された。 続きを読む

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、洞爺丸台風により、南宇和郡西海町の船越海岸で家屋が倒壊した。写真1枚。 続きを読む

昭和29年の洞爺丸台風

昭和29年(1954)9月26日、台風15号(洞爺丸台風)により、洞爺丸沈没。 続きを読む

1 1,461 1,462 1,463 1,464 1,465 1,466 1,467 1,468 1,469 1,470 1,471 1,955