検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和22年の大雨

昭和22年(1947)2月20日、大雨。 続きを読む

昭和22年4月の強風

昭和22年(1947)4月21日、強風により県下全般に被害。 続きを読む

昭和22年7月の豪雨

image

昭和22年(1947)7月、豪雨のため、前年の災害から復旧途上の大谷池の堤防が流失した。しかし、住民の熱意により、大谷池の復旧工事は3年6ヶ月と98,000人余の労役を費やして、昭和25年に完成した。 続きを読む

昭和22年の台風

昭和22年(1947)7月9日、台風が来襲し、集中豪雨により田畑が被害を受ける。 続きを読む

昭和22年の洪水

昭和22年(1947)7月9日、肱川で洪水、増水量は6.09m。(昭和46年版「五十崎町誌」による) 続きを読む

昭和22年7月の台風

昭和22年(1947)7月9日、台風により、岩津の洪水量は8,500立米/秒を記録した。 続きを読む

昭和22年の集中豪雨

昭和22年(1947)7月9日、県下に集中豪雨、引田町の雨量72.1ミリ。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む

昭和22年の集中豪雨

昭和22年(1947)7月9日、集中豪雨。 続きを読む

昭和22年の洪水

昭和22年(1947)7月9日、洪水により、大洲地点で水位6.09m、流量2,635立米/秒となった。大洲市の総雨量は139.85ミリであった。 続きを読む

昭和22年の豪雨

昭和22年(1947)7月9日~10日、豪雨、出水により、村内で被害が出た。 続きを読む

1 1,321 1,322 1,323 1,324 1,325 1,326 1,327 1,328 1,329 1,330 1,331 1,955