検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和21年7月の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風のため、強雨、強風で被害。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風により、仁淀川は洪水となり、新川堤防が76mと200mにわたって2箇所決壊した。川内村では大内の堤防が決壊し、流失家屋10数戸、死者3人、大崎村では山崩れにより死者2人、伊野町では床上浸水1,200戸の被害が出た。 続きを読む

昭和21年の台風9号

昭和21年(1946)7月29日、台風9号による洪水のため、大洲地点で水位5.46m、流量2,188立米/秒となった。大洲市の総雨量は157.5ミリであった。 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風が豊後水道を北上し、各地に豪雨を降らせた。徳島県下の被害は、死者1人、行方不明1人、家屋全壊32戸、流失3戸、半壊25戸、水田冠水2,756ha、畑浸水155haに及んだ。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表... 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、暴風雨、洪水。(「愛媛県気象災害史」による) 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風により大水害で水田60町歩。 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風により、雨量257ミリを記録。県下の被害は家屋の全壊24戸、半壊129戸、道路100箇所、堤防23箇所、田浸水416町歩、畑流失・埋没11町歩。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和21年7月の台風

昭和21年(1946)7月28日夜半から29日午前中にかけて、雨も風もない状態が続いたが、その後強風となり、豪雨を伴い、吉野川、祖谷川は大洪水となった。強風のため樹木は倒れ、豪雨のため山は崩れ、道路が崩壊し、被害は格別に大きかった。 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、暴風雨により、村内で被害が出た。 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風が豊後水道を通った。県内の雨は28日、29日に集中し、降雨量は東津野700ミリ超、魚梁瀬600ミリ超、大正609ミリ、梼原612ミリ、大野見533ミリ、長者534ミリ、越知536ミリ、本川507ミリ、本山526ミリに達した... 続きを読む

1 1,318 1,319 1,320 1,321 1,322 1,323 1,324 1,325 1,326 1,327 1,328 1,955