検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風による風が強く、戦後急ごしらえで建てられた徳島市内の仮小屋はほとんど倒壊した。また、上流の高知県の雨量が多かったため、吉野川は大洪水となり、中流の池田では警戒水位(6.0m)を上回る9.3m、岩津では7.6m(警戒水位... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風。岩津で14,300立米/秒を記録し、流量改定および第二期改修の契機となる。池田町ほか4町で死者12人。 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日~18日、枕崎台風により、多くの屋根瓦が吹き飛ばされ、壁土が落ちた。広見川、三間川は氾濫し、田畑に多くの被害が出た。広見川流域では鉄筋コンクリートの上川大橋の東半分が破壊され、上流から延川、広見、小倉、岩谷、與野々の大橋は残った... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風は豊後水道を斜めに進み、夜半近くから中心が郡内をかすめて通過した。近年例がないほど風力が強く、雨戸が吹き飛ばされて夜半に避難したり、海岸では高潮のため山際に逃れたりした所もあった。家の瓦やとたん屋根は吹き飛ばされ、農作... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、台風が鹿児島県枕崎に上陸し、米子に抜けた。16日~17日の雨量は最多の東津野で680ミリ、梼原406ミリ、大正435ミリで、渡川の坂本の水位は18日4時に8.47m(具同換算8.25m)を記録した。坂本の背割り堤及び佃築堤で1... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、強風により各戸ともほとんどの屋根が飛んだ。フェーン現象により稲作被害甚大。釜ノ口堰が45間流失、果樹被害が甚大であった。(「田野村誌」等による) 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風により、島部の雨量は100ミリを超え、被害甚大。 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日、枕崎台風のため、松山気象台では創立以来の最強風力となり、県下の被害は甚大であった。 続きを読む

昭和20年の台風

昭和20年(1945)9月17日夜、台風が西讃を通過し、稲作、家屋に大被害あり。 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日~18日に襲来した枕崎台風により、河川は氾濫して堤防を決壊し、田畑を流し、人家にまで浸水した。中でも洪水の激しかったのは広見川であり、松丸、吉野、蕨生の平地帯は、人家のほとんどが床上浸水の被害を受け、大門橋や天神橋、祝井の鉄橋等... 続きを読む

1 1,299 1,300 1,301 1,302 1,303 1,304 1,305 1,306 1,307 1,308 1,309 1,955