検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日の時化は、香長平野の雨量が215ミリで、国府川が氾濫し、大津、高須方面は泥海化し、長岡村古市で溺死者を出した。 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日~18日、台風により、総降水量は150ミリ~200ミリくらいになり、海上では風波高く、海陸とも災害を受けた。(「愛媛県史概説」等による) 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日、台風が瀬戸内海を通り、無類の大雨被害が出た。死者40人。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日、台風により、風波高く、海陸とも被害多し。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

大正14年の洪水

大正14年(1925)9月17日、吉野川、井内谷川が氾濫し、教護活動をしていた折、徳島発の下り終列車が赤坂の鉄橋にさしかかる手前で崩壊の土塊に乗り上げ機関車が転覆したため、辻から多数が救護に向かった。 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日、台風により、吉野川上流で600ミリ/日の豪雨のため、山崩れ、橋梁流失。 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日夜半頃から、台風による豪雨となり、東豊永では南小川にかかっていた4つの橋全部と村役場の付属建物、金庫及び大滝の観測所などが流失し、西川では水死者も出た。また、天坪地区では、戸手野の通称「西の向山」の一角350㎡が連日の雨により崩... 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月17日、台風による大雨で、大豊村から高知にかけて400ミリ以上の豪雨となった。大滝では観測所が流失し、香美郡の死者は35人になった。高知市内の浸水は甚だしかった。死者は40人に及んだ。 続きを読む

大正14年の洪水

大正14年(1925)9月17日、吉野川、井内谷川氾濫。徳島線下り終列車が井川町赤坂鉄橋の手前で転覆脱線、死傷者なし。吉野川上流で600ミリ/日の豪雨。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

大正14年の台風

大正14年(1925)9月18日、暴風雨、洪水。 続きを読む

1 1,127 1,128 1,129 1,130 1,131 1,132 1,133 1,134 1,135 1,136 1,137 1,955