検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

大正12年の台風

大正12年(1923)6月23日、台風。 続きを読む

大正12年6月の台風

大正12年(1923)6月23日、台風により、所々で船舶の遭難あり。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

大正12年の台風

大正12年(1923)6月23日、台風。 続きを読む

大正12年の台風

大正12年(1923)6月23日、台風により、瀬戸内海及び沿岸では船舶の遭難するものあり。(「愛媛県史概説」等による) 続きを読む

大正12年の洪水

大正12年(1923)7月、吉野川増水、池田町の白地渡船場で11日12時に1丈9尺(5.8m)。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

大正12年の洪水

大正12年(1923)7月、重信川では洪水による被害は甚大で、破堤は数箇所に及んだ。 続きを読む

大正12年の水害

大正12年(1923)7月、吉野川増水。池田町の白地渡船場で11日12時に1丈9尺(約5.7m)。 続きを読む

大正12年の洪水

image

大正12年(1923)7月11日、数十年来の大降雨があり、小田川の増水は甚だしく、字上村新川筋堤防決壊2箇所、矢ヶ谷・鳥越方面の高い道路さえ数寸の流水がある有様であった。町全部が浸水し、田畑、山林の被害は甚大で、豊秋橋は流失した。豊秋橋の復旧工事として鉄筋コン... 続きを読む

大正12年の洪水

大正12年(1923)7月11日、連日の降雨のため、吉野川は増水し、白地渡船場で午後12時に1丈9尺を記録した。被害は山城谷村字猫坊付近の国道の崩壊1箇所、同村大谷橋の国道の流失、佐馬村大字白地の堂床橋の流失、天神橋上手の国道の崩壊1箇所、池田町の北条病院前の... 続きを読む

大正12年の洪水

大正12年(1923)7月11日、大雨による小野川・重信川の出水により、余土・市坪・石井の堤防が決壊し、大水害を被った。(「松山工事事務所40周年記念誌」による) 続きを読む

1 1,116 1,117 1,118 1,119 1,120 1,121 1,122 1,123 1,124 1,125 1,126 1,955