検索結果

3932件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 風水害

年代順で並び替える : |

享保16年8月の風雨

享保16年(1731)8月、風雨、洪水。藩内73戸流れ、490石潰他、5万石損毛。(「暁霞村史」による) 続きを読む

享保16年8月の風雨

享保16年(1731)8月、風雨、洪水。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

享保16年7月の風雨

享保16年(1731)7月、風雨、洪水。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

享保16年7月の風雨

享保16年(1731)7月、風雨、洪水。(「暁霞村史」による) 続きを読む

享保16年3月の風雨

享保16年(1731)3月、風雨、洪水。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

享保16年3月の風雨

享保16年(1731)3月、風雨、洪水。(「暁霞村史」による) 続きを読む

享保15年8月の風雨

享保15年(1730)8月27日、風雨。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

享保15年の風雨

享保15年(1730)8月27日、風雨。(「暁霞村史」による) 続きを読む

享保15年7月の風雨

享保15年(1730)7月24日夜、大風雨となる。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

享保15年の台風

享保15年(1730)7月24日夜、大風雨により、室津浦の御米蔵1軒及び民家60軒が潰された。また、東寺塔堂の二重以上が吹き落ち、伽藍が大きく破損した。 続きを読む

1 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 394