検索結果

3922件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 風水害

年代順で並び替える : |

明治32年の台風

明治32年(1899)7月8日、台風により、物部川右岸竹が鼻堤防が約100間決壊、吉川村で耕地流失30町歩。(物部川の主な洪水の歴史による) 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)7月8日、台風による洪水のため、中島堤防が決壊し、流失家屋13戸、死者19人。(仁淀川の主な洪水の歴史による) 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風が佐田岬を通過し、仁淀川洪水で死者多数。 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)7月8日、9日の暴風雨(雨量362ミリ、風速22.1m)、8月28日の暴風雨(雨量122ミリ、風速32m)、9月8日の暴風雨(雨量329ミリ、風速36.4m)により、奈半利川の堤防が切れ、被害甚大であった。 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風が鹿児島からゆっくり北上して佐田岬を通った。仁淀川が大洪水となった。 続きを読む

明治32年7月の洪水

明治32年(1899)7月8日、台風により、仁淀川は洪水となり、中島堤防が決壊し、13戸流失、流死19人となった。 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風に伴う風雨害が大きく、県内では仁淀川の洪水被害で死者多数を出した。7日~9日の3日間の須崎の雨量は400~600ミリ。 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風が鹿児島からゆっくり北上して佐田岬を通った。仁淀川は大洪水で、中島堤が欠け、流失13戸、死者19人の被害が出た。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

明治32年の洪水

明治32年(1899)7月8日14時、台風が鹿児島に上陸し、9日6時に佐田岬を通り北上した。4日に降り始めた雨は6日午前1時頃から暴風雨となり、11時頃に至って静まり、12時頃には風も止んだ。6日~9日の総雨量は窪川で543ミリ、梼原で617ミリに達した。川水... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)7月8日~9日、大暴風雨により、奈半利川出水のため田野・奈半利の堤防が決壊した。 続きを読む

1 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 393