検索結果

3192件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 風水害

年代順で並び替える : |

平成16年の台風21号

平成16年(2004)9月29日、台風21号が四国に上陸し、四国の中央部を中心に集中豪雨を発生させた。大野原町五郷での29日からの積算雨量は249ミリであった。豊浜町、大野原町では土石流が発生し、JR予讃線が不通になり、農地、果樹園、ため池などに多大な被害を与... 続きを読む

平成16年の台風21号

平成16年(2004)9月28日~29日の台風21号により、西讃土木管内の被害は土木10億7,058万円余、林道5億4,052万円、農用施設12億9,046万円、漁港2億8,613万円に及んだ。 続きを読む

平成16年の台風21号

平成16年(2004)9月28日~30日、台風21号により、香川県の農地・農業施設の被害は農地472件、農業施設383件、海岸1件、被害額合計16億510万円であった。(中国四国農政局防災課による) 続きを読む

平成16年の台風18号

image

平成16年(2004)9月7日午前9時半頃、台風18号は長崎市付近に上陸し、九州北部を横断した後、午後には山陰沖に達し、日本海を北東に進んだ。高松港では17時45分に最高潮位201cmを観測し、高松市内などで浸水被害が発生した。香川県災害対策本部がまとめた9月... 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号が長崎市付近に上陸し、島根県浜田市の北を通り、日本海を北東進した。牟礼町内で15戸が床下浸水した。 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号が長崎市付近に上陸し、12時頃北九州市付近、15時頃浜田市の北を通り、日本海を北東進した。県下の被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊16棟、床上浸水14棟、床下浸水491棟等に及んだ。 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊18棟、床上浸水48棟、床下浸水624棟のほか、公共土木施設に及んだ。 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊18棟、床上浸水48棟、床下浸水624棟のほか、公共土木施設に及んだ。 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は負傷8人、住家の全壊1棟、半壊・一部損壊18棟、床上浸水14棟、床下浸水491棟、農林水産被害1億6,300万円に及んだ。 続きを読む

平成16年の台風16号

image

平成16年(2004)8月30日、台風16号の襲来が大潮期の満潮と重なったため、瀬戸内海中部から東部沿岸域では既往最高潮位の記録を更新した。高松港では22時42分に最高潮位246cmに達し、既往最高を56cm更新した。高松市では浸水後に災害対策本部を設置して避... 続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 320