3189件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県 風水害
昭和39年(1964)2月11日、季節風により、高松港で入港中の船が桟橋に衝突し、また詫間沖では機帆船が転覆した。(四国新聞による)/高松の最大風速は北西15.7m/秒であった。 続きを読む
昭和38年(1963)12月26日、季節風により、山間部で10cmくらいの積雪があり、バス路線のうち上西・美合線は26日夜から不通となり、また海上では伊吹島付近で機帆船が沈没した。(四国新聞による)/多度津の最大風速は西15.0m/秒であった。 続きを読む
昭和38年(1963)8月9日、台風9号は豊後水道を北上したため四国地方西部一帯を暴風雨圏に巻き込んだが、香川県内では風は最大風速が高松で東南東14.5m/秒で、雨も大楢で100ミリ位であった。県内の被害は非住家の倒壊1戸、通信施設4箇所のほか、10日昼頃、小... 続きを読む
昭和38年(1963)6月13日夜、台風3号が四国南西部に上陸した。最大風速は高松で西南西10.0m/秒、多度津で西南西11.5m/秒と弱く、雨も50ミリ程度で大した被害はなかった。県下の被害は床下浸水20戸、田冠水5ha、道路損壊4箇所、山・崖崩れ4箇所、通... 続きを読む
昭和38年(1963)6月6日午後、梅雨前線上で雷雨性の強いにわか雨があった。この強雨で、国鉄予讃線では国分駅構内で溜池放水による浸水、本山駅構内では小河川溢水による浸水、海岸寺~詫間間では土砂崩壊に伴う乗り上げ・脱線により17人重軽傷の被害が出た。この他、県... 続きを読む
昭和38年(1963)6月2日~4日、台風2号により前線が活発になり、香川県内でも、大雨のため各地で溜池の堤防決壊を生じた。坂出市府中町の野峯池の決壊で田畑埋没1.4ha、床上浸水3戸、床下浸水5戸の被害が出たのをはじめ、溜池決壊は6個に及び、溜池堤防の一部破... 続きを読む