検索結果

3192件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号。県下の被害9億7,500万円。(高松気象台の資料による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月20日~21日、台風10号により被害甚大。豊浜町でも民家・土蔵・塀の破損のほか、樹木、作物に大きな被害が出た。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

昭和45年の台風

昭和45年(1970)8月14日、台風により、橘~福田間の県道が何箇所も崩壊したほか、農作物にも被害が出た。 続きを読む

昭和45年の台風

昭和45年(1970)8月14日、台風9号による集中豪雨が特に東讃で激しかった。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月14日、台風10号来襲、橘・当浜間県道でがけ崩れがあった。農作物の被害も大であった。 続きを読む

昭和45年の台風9号

昭和45年(1970)8月14日、台風9号。(高松気象台の資料による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月14日、台風10号が来襲し、安田~福田間でがけ崩れのため道路不通となった。西村では農作物に被害があった。 続きを読む

昭和45年の台風2号

昭和45年(1970)7月、台風2号。(高松気象台の資料による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)、台風10号により被害甚大。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)、台風10号により被害大。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 320