検索結果

6464件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 風水害

年代順で並び替える : |

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、松山領で洪水、損毛24,930石の届け出。(「松山叢談」による) 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、大雨、洪水。(「松山叢談」による) 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、下高柳村の土手が100間余決壊した。(「松山叢談」による) 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、洪水により、伊予郡高柳村の重信川の土手が百間余潰れた。(「松山工事事務所40周年記念誌」による) 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、洪水のため、伊予郡下高柳村の重信川の土手が百間余潰れた。 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、松山で大雨洪水。 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日から12日にかけて、洪水により、伊予郡下高柳で重信川下流南岸栴檀投樋門付近の土手が100間余り潰れた。 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日~12日、洪水により、伊予郡下高柳村の重信川下流南岸の栴檀投(せんだなげ)樋門付近の堤防100軒余が決壊し、出穂期の稲に大被害を及ぼした(松山領)。大洲地方大洪水(大洲領)。強雨損所あり(宇和島領)。 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、松山に大洪水。(「増田家記」による) 続きを読む

天明3年の大雨

天明3年(1783)8月11日~12日、大雨、洪水。(「高山田中庄屋」による) 続きを読む

1 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 647