検索結果

6455件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 風水害

年代順で並び替える : |

明治26年の台風

明治26年(1893)10月17日、暴風雨(台風)により、水害が発生。川内町北方、南方に沿う堤防決壊。(国土交通省ホームページによる) 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月17日、暴風雨により、川内町の北方・南方に沿う堤防決壊。 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月17日、暴風雨により、川内町の北方・南方に沿う堤防が決壊した。(「松山工事事務所40周年記念誌」による) 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月15日、台風により、河水氾濫し、河のそばの畑は砂礫の荒野と化し、河に臨む民家10戸余の家の中には岩石が流れ込んだ。(「櫛生小沿革誌」による) 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月14日、大暴風雨洪水。蒼社川決壊、浅川海岸破壊、溺死1名、行方不明4名、家屋流失48戸、全潰79戸、半壊101戸、浸水家屋665戸、流失船11隻、水田流失1,000町歩、堤防決壊14箇所、1時間最大雨量40ミリ。 続きを読む

明治26年の台風

image

明治26年(1893)10月14日、四国を西から東に通過した台風により、被害甚大。禎瑞及び神拝地域の堤防大壊滅。明治天皇の命により、片岡侍従が慰問のため来県。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月14日、暴風雨が来襲し、海岸並びに浅川堤防を数カ所破壊した。加えて蒼社川の堤防が決壊し、全町が俄に海と化した。溺死1人、行方不明4人、家屋流失48軒、全潰79軒、半壊101軒、船舶流失11艘、田畑流失1,000町歩、道路破損21箇所... 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月14日、台風により、東予、中予の被害が甚大で、明治期で最大の災害であった。宮窪町では大川流域の田畑の被害は多大であった。 続きを読む

明治26年の台風

明治26年(1893)10月14日、台風が豊後水道から東方に進み、東予地方の被害が甚大であった。(「愛媛県史概説下巻」による) 続きを読む

明治26年の洪水

明治26年(1893)10月14日、洪水により大明神川の上・下川原・三島倉600間決壊、新開海岸堤防決壊、被害地65町歩。 続きを読む

1 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 646