検索結果

6455件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 風水害

年代順で並び替える : |

明治38年の大雨

明治38年(1905)10月、大雨により、宮浦村本川とその支流明治川が決壊し、盛口村では井口小学校前の大川も決壊した。いずれも地上5~10mの高さの天井川であるため、瀑布のような勢いで土砂が流れ広がり、田畑や人畜の被害が大で、その額は当時10数万円と伝えられる... 続きを読む

明治38年8月の台風

明治38年(1905)8月17日、暴風雨、洪水。 続きを読む

明治38年の台風

明治38年(1905)8月16日10時、台風は熊本付近に上陸し、九州北部を通過し、17日朝広島を経て、若狭湾に出た。(「愛媛県史概説」による)宇和島の総降水量105ミリ。 続きを読む

明治38年8月の台風

明治38年(1905)8月16日~17日、台風。(愛媛県災害年表) 続きを読む

明治38年8月の台風

明治38年(1905)8月16日、台風により、雨量105ミリを記録。特に中・東予地区の被害甚大。(「愛媛県史」による) 続きを読む

明治38年8月の水害

明治38年(1905)8月16日、水害により東予で死者12人。南方で松瀬川井堰被害復旧願。 続きを読む

明治38年の台風

明治38年(1905)8月15日~17日、暴風雨により、妙谷川橋流失、中山川決壊し、家屋流失、周桑平野1,000町歩が湖水となり、北条新田90戸、300人が避難。 続きを読む

明治38年8月15日の洪水

明治38年(1905)8月15日、吉田の土手が決壊し、吉田で家屋流出7棟、石田で納屋1棟。切れ田は7か年免租、土砂を冠った田は1か年免租。 続きを読む

明治38年の台風

明治38年(1905)8月15日~17日、暴風雨により、妙谷川橋が流失、中山川が決壊し、家屋流失、周桑平野1,000町歩が湖水となった。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

明治38年の風雨

明治38年(1905)8月2日午後8時頃から降雨があり、9時頃から激しい風雨となった。このため、河川の水位は3尺程上がり、満潮と重なって沿岸地域では多大の損害となった。被害は家屋の崩壊3棟、浸水138戸、耕地の浸水6町8反、流失・埋没大豆16石、小豆5石、里道... 続きを読む

1 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 646