検索結果

6455件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和33年の集中豪雨

昭和33年(1958)7月3日、集中豪雨により、死者1人、田畑冠水94町歩。(「新今治市誌」による) 続きを読む

昭和33年の大雨

昭和33年(1958)7月3日、大雨。局地的132ミリ、死亡1名、床下浸水554戸、非住家被害2戸、水田冠水94兆、道路決壊2箇所、堤防決壊135箇所、護岸破壊5箇所250m、港湾施設損害2箇所。 続きを読む

昭和33年の大雨

昭和33年(1958)7月3日、大雨により、降水量132ミリ、道路決壊2箇所、堤防決壊135箇所、死者1人、床下浸水554戸。 続きを読む

昭和33年の豪雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、豪雨により、四国・九州で被害。 続きを読む

昭和33年7月の大雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、梅雨前線により、東予、中予は大雨となり、出水の時刻が満潮時と合致したので、各河川とも氾濫し、決壊箇所が生じた。県下の被害は家屋の床下浸水550戸、非住家2戸、田の冠水94ha、畑の冠水2ha、道路破損3箇所、山・崖崩れ2箇... 続きを読む

昭和33年の大雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、梅雨前線により、大雨となった。県下最大日雨量は2日に今治で126.3ミリであった。(気象台資料による) 続きを読む

昭和33年7月の大雨

昭和33年(1958)7月2日~3日、大雨。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量は5.28m。(「肱川水害史」による) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量は5.28m。(昭和46年版「五十崎町誌」による) 続きを読む

昭和33年の洪水

昭和33年(1958)4月23日、肱川で洪水、増水量5.28m。(県の量水標による) 続きを読む

1 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 646