検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和45年の台風9号

昭和45年(1970)8月14日23時頃、台風9号が長崎市に上陸、山陰を斜めに横切り、15日朝日本海に入った。阿讃山脈沿いに大雨が降り、板野、鳴門、徳島市を中心に被害が出た。総降水量は木頭672ミリ、江田山578ミリ、徳島173ミリで、日降水量は木頭576ミリ... 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月、吉野川では、台風10号による出水が昭和29年につぐ大洪水となり、無堤部は全域にわたって浸水した。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月、台風10号により、那賀川上流域で多雨となり、山崩れ、崖崩れが相次ぎ、下流部では土木構造物及び農作物に被害が発生した。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月、台風10号が来襲し、床下浸水8戸、道路、河川、農作物に被害が出た。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月、台風10号により、那賀川上流域で多雨となり、山崩れ、崖崩れが相次ぎ、下流部では土木構造物及び農作物に被害が発生した。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

昭和45年7月の大雨

昭和45年(1970)7月31日~8月1日、台風6号くずれの熱帯低気圧の影響で、県南は大雨となった。総降水量は宍喰288ミリ、日和佐262ミリで、日降水量は宍喰201ミリを観測した。被害は床下浸水20戸、田冠水174ha、山崩れ6箇所に及んだ。 続きを読む

昭和45年7月の大雨

昭和45年(1970)7月31日~8月1日、台風6号くずれの熱帯低気圧の影響で、県南は大雨となった。総降水量は宍喰288ミリ、日和佐262ミリで、日降水量は宍喰201ミリを観測した。被害は床下浸水20戸、田冠水174ha、山崩れ6箇所に及んだ。 続きを読む

昭和45年7月の大雨

昭和45年(1970)7月31日~8月1日、台風6号くずれの熱帯低気圧の影響で、県南は大雨となった。総降水量は宍喰288ミリ、日和佐262ミリで、日降水量は宍喰201ミリを観測した。被害は床下浸水20戸、田冠水174ha、山崩れ6箇所に及んだ。 続きを読む

昭和45年の台風2号

昭和45年(1970)7月8日、台風2号崩れの低気圧が九州西部に接近し、四国南岸に停滞していた梅雨前線を刺激して大雨となった。徳島市内では短時間に強い雨が降ったため、八万町城南台で擁壁が崩壊、土砂崩れが発生し死者1人を出した。 続きを読む

昭和45年7月の大雨

昭和45年(1970)7月8日早朝、台風2号くずれの低気圧が九州西方海上に接近し、四国南岸沿いに停滞していた梅雨前線を刺激して、県南を中心に日和佐で7時に1時間90ミリ、徳島で8時に1時間53ミリ、富岡で51ミリの強い雨を降らせた。日降水量は福原旭193ミリ、... 続きを読む

1 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 598