5974件のアーカイブスが見つかりました。
条件:徳島県 風水害
昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号が日本列島に沿う前線帯を刺激し、大雨となった。県下では約7日間雨が続き、各地に大きな被害を出した。総雨量は徳島825.0ミリ、剣山1,837.5ミリ、日和佐475.5ミリで、木頭村日早(四国電力)2,781ミリ... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日にわたり、台風17号が停滞し、集中豪雨をもたらした。木屋平村の富士の池谷両側山腹の地すべりと崩壊が著しく、土石流となって垢離取川になだれ込み、川上地区の民家、田畑、橋梁をのみ込み、下流の太合、谷口カケ、谷口地区にまで被害... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日夕方から9日朝にかけて、寒冷前線に台風17号から暖湿気流が吹き込み、県下で東部、南部を中心に150~300ミリの雨を記録した。また、9日夜から10日昼にかけて東部で300ミリ、10日夜半から11日昼過ぎにかけて剣山周辺で300~7... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日にかけて来襲した台風17号は、穴吹町に豪雨をもたらし、8日~13日の降水量は穴吹で1,057ミリに及んだ。このため、各地で土砂災害や河川の氾濫等が頻発し、集落が孤立するなどした。町内の被害は死者1人、行方不明1人、重傷1... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号による連続的な降雨のため、木頭村日早の総降雨量は2,781ミリ、11日の日降雨量は1,114ミリを記録した。このため、徳島県下では死者10人、行方不明1人、負傷者14人、家屋被害28,465棟の被害が出た。吉野... 続きを読む
昭和51年(1976)の台風17号により、9月8日から断続的に雨が強く降り、9日夜には大雨洪水警報が発令された。8日から13日までの雨量は北川で2,500ミリを超え、村内各所に被害をもたらした。平地区では山津波により建設作業員宿舎1棟が流され、死者6名、重傷者... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日まで、那賀川流域では台風17号による雨が降り続いた。特に上流部の木頭村や木沢村で集中的な大雨となり、木頭村の日早では日雨量が1,114ミリという記録的な豪雨に見舞われ、出原地区では家屋の床上及び床下浸水や農地等の浸水の被... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号により、道路決壊、がけ崩れ、耕地の流失等の災害を受けた。山城町の降雨量は628.5ミリであった。 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号による被害。死者1名、床上浸水251戸、床下浸水976戸、冠水田350ha、畑254ha、被害総額3億3,600万円。(「石井町役場台風関係綴」による) 続きを読む