検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月30日、台風16号により、那賀川の古庄では最大流量約6,000立米/秒を観測し、被害は家屋の全壊・流失1棟、床上浸水10棟、床下浸水3棟、水害区域面積106haに及んだ。 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月30日17時頃から21時頃まで、台風16号により、那賀川上流域を中心に1時間に20ミリ~100ミリの豪雨があり、総雨量は多いところで400ミリを越えた。このため、那賀川は増水し、古庄では30日24時に最大洪水量6,037立米/秒を記録... 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月24日~10月1日、前線と台風16号により、暴風雨となった。徳島では10月1日20時40分に最大風速東23.0m/秒、最大瞬間風速東41.2m/秒を観測した。総降水量は福原旭509ミリ、旭丸490ミリ、剣山428ミリ、徳島420ミリと... 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月24日~10月1日、前線と台風16号により、暴風雨となった。徳島では10月1日20時40分に最大風速東23.0m/秒、最大瞬間風速東41.2m/秒を観測した。総降水量は福原旭509ミリ、旭丸490ミリ、剣山428ミリ、徳島420ミリと... 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月24日~10月1日、前線と台風16号により、暴風雨となった。徳島では10月1日20時40分に最大風速東23.0m/秒、最大瞬間風速東41.2m/秒を観測した。総降水量は福原旭509ミリ、旭丸490ミリ、剣山428ミリ、徳島420ミリと... 続きを読む

昭和54年の台風12号

昭和54年(1979)9月1日~4日、台風12号により、総降水量は福原旭681ミリ、大竜寺572ミリ、日和佐472ミリ、旭丸372ミリ、木頭362ミリ、宍喰349ミリ、徳島278ミリとなった。被害は12億5,900万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年の台風12号

昭和54年(1979)9月1日~4日、台風12号により、総降水量は福原旭681ミリ、大竜寺572ミリ、日和佐472ミリ、旭丸372ミリ、木頭362ミリ、宍喰349ミリ、徳島278ミリとなった。被害は12億5,900万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年の台風12号

昭和54年(1979)9月1日~4日、台風12号により、総降水量は福原旭681ミリ、大竜寺572ミリ、日和佐472ミリ、旭丸372ミリ、木頭362ミリ、宍喰349ミリ、徳島278ミリとなった。被害は12億5,900万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月、台風16号により、那賀川上流部で豪雨となり、主に上下流部で家屋の全壊・流出、床上・床下浸水、農地浸水が発生し、土木構造物にも被害が出た。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

昭和54年の台風16号

昭和54年(1979)9月、台風16号により、那賀川上流部で豪雨となり、主に上下流部で家屋の全壊・流出、床上・床下浸水、農地浸水が発生し、土木構造物にも被害が出た。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 598